グレーゾーンの子が一番支援を得にくい!早めの診断はメリットがいっぱい

幼いころ何か疑わしい・・

園の先生に一度検査してみるのもいいかも・・
なんてアドバイスされたけど・・
うちの子が障害?信じたくない・・
家では特に何にも問題ないけど、、ショックを受ける保護者も多いでしょう。
発達障害の7割は知的に問題が無い子。

つまりIQテストではわからない子が多いという事です。

グレーゾーンや軽度と言われる子が通常級に在籍すると支援を得られないまま放っておかれてしまいます。

努力が足りない、やれば出来るなどと本人の努力不足のせいにされ自信を無くしたり自己肯定感が低くなってしまいます。

思春期になると問題がこじれ二次障害になるのは実は軽度やグレーゾーンの子が多いのです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事